GIFT IDEAS
|
2022年6月14日
ご飯のお供におすすめの人気ギフト!
こだわりのお取り寄せグルメもご紹介
心もお腹も満たしてくれるご飯のお供は、幅広い年代に贈ることができるおすすめのグルメギフト。産地から届くご飯との相性抜群の「お取り寄せグルメ」もギフトにぴったり!
ご飯が炊きあがるときの香り、ふっくらと光り輝くその姿、そして口に入れたときのほんのりとした甘み。炊きたてご飯は、もう何にも代えがたいごちそう!そして、そこに合わせたいのが、ふりかけや佃煮、干物などの名脇役たちの「ご飯のお供」。
しかし、ご飯のお供選びは、種類も多く少し迷ってしまうことも。ギフトコンシェルジュも「もう1杯!」と言ってしまうような、ムードマークで人気のご飯のお供をご紹介します。

定番のご飯のお供【ふりかけ・漬物】
梅の丸長 東京国立博物館 限定ギフト〈梅の丸長〉色絵月梅図茶壺(いろえげつばいずちゃつぼ) 紀州梅干はちみつ入 3,240円(税込)
厳選した完熟肉厚な南高梅に有田産のみかん蜂蜜を加えた、紀州のおいしさが詰まった梅干しです。やわらかくまろやかな果肉は、文字通りこの上ないご飯のお供。一粒一粒が個包装になっているので高級感があり、目上の方へのちょっとした手土産にも◎。東博の限定缶でお届けします。
三島食品 / MISHIMA オリジナルギフト FURIKAKE ふりかけ 3,456円(税込)
2020年で誕生50周年を迎えた「ゆかり」のふりかけで有名な<三島食品>が手掛ける、ポップなデザインが可愛らしいご飯のお供をご紹介。ゆかりをはじめ、5種類のこだわりふりかけがセットになっていて、一つずつ小分けになっているのでお弁当にも持っていけるのも嬉しいポイントです。お弁当世代のお子さまのいるご家庭にも◎
紫野和久傳 和煮ちりめん山椒 864円(税込)
見た目も美しい、細かく粒のそろったちりめんに山椒の爽やかな香りを合わせた<紫野和久傳>自慢の一品。ふっくらしっとり薄味に炊きあげた、上品な印象のちりめん山椒は、ご飯にかければ心まで満たされる一杯に。ちょっとしたお礼など、感謝の気持ちを伝える時におすすめのグルメギフトです。
銀座若菜 味わい深漬け詰め合わせ 2,214円(税込)
昭和28年開業の<銀座若菜>で人気の漬物を詰め合わせた深漬けギフトは、どれから食べようかと選ぶ楽しみも魅力のギフト。ゆで玉子を特製のみそ床でまるごと漬け込んだ「江戸たまご」や「江戸歌舞伎漬け」など、こだわりの漬物はご飯に合わせるのはもちろんですが、おつまみとしてお酒のお供にも。
銀座若菜 銀座お詰合せ 5,400円(税込)
<銀座若菜>の厳選アイテムを桐箱に閉じ込めた、銀座お詰合せ。まろやかな酸味のりんご酢で漬けた「銀座ピクルス」や、寄せ豆腐使ったチーズのような濃厚な味わいの「味噌漬寄せ豆腐 贅」など、そのままでも食べたくなる魅力たっぷりのグルメは、いつもの食卓をワンランクアップしてくれるご飯のお供です。
簡単で手軽な上質なご飯のお供【レトルト食品】
ミツコシイセタン ザ・フード / ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD カレーセレクション 3,240円(税込)
1缶当り90gと食べきりサイズが嬉しいカレーセット。欧風ビーフカレーやインド風チキンカレー、トマトチキンカレーなど6種類の味わいは、どれも温めるだけで心もお腹も満たされる嬉しいご飯のお供に。
ニシキヤ キッチン / NISHIKIYA KITCHEN 世界のカレーセット 2,441円(税込)
カオマンガイやジャークチキンなど、世界のグルメをカレーに仕上げた個性豊かなグルメセット。思わず旅行に行きたくなってしまうような味わいは、家族で食べ比べをするのも◎。それぞれ感想を言い合えば、会話も弾みそう。ご飯が大好きな人にはもちろん、カレー好きにもおすすめの手軽で美味しいグルメです。
かに物語 蟹のレトルトセット 3,986円(税込)
Deep Sea Red Crab(まるずわいがに)をたっぷり使った加工品を5種類詰め合わせ。その中でもおすすめなのが、8種のスパイスと蟹出汁で作った本格的なフレンチカレー。Deep Sea Red Crabの殻と身を白ワインで焼きつけて、じっくりと丁寧にとった出汁の旨みを感じる贅沢なご飯のお供です。
四陸 中華丼ぶりの具セット 3,813円(税込)
ご飯好きな人の中には、丼ものが大好きな人も多いはず。本格中華料理の専門店<四陸>が手掛ける、手間と時間を掛けて仕上げた中華丼の具は、素材本来のおいしさを楽しめるグルメ。4種類の味わいが楽しめる中華丼セットは、幅広い年代に人気のギフトです。
四陸 本格3種の中華セット 5,616円(税込)
こちらも<四陸>が手掛ける本格中華グルメ。エビチリ・酢豚・八宝菜の人気中華料理をおうちで手軽に楽しめます。どれもご飯にぴったりな味わいで、家族や友人と食卓を囲むときにも◎。3品一緒に並べれば、本格中華パーティーがスタートするグルメです。
肉&海鮮!思わず笑顔になるご飯のお供【贅沢な本格グルメ】
大吉商店 近江牛ハンバーグ粗挽き・二度挽き食べくらべセット 5,400(税込)
明治29年創業の老舗<大吉商店>のこだわりが詰まったハンバーグは、お箸が止まらなくなるグルメ。2種類のハンバーグは、それぞれ魅力の違う味わいを楽しめるので、食べ比べるのもおすすめ。ハンバーグから溢れ出る肉汁も美味しいので、ご飯とサラダと一緒にワンプレートで仕上げるのも◎。
アタラシイヒモノ/Atarashii Himono ヒモノ5種セット 4,644円(税込)
魚派の人に贈るなら、こちらの<アタラシイヒモノ>が手掛ける5種の干物セットがおすすめ。金目鯛の干物を南フランス風に仕上げた金目鯛ハーブ&ガーリックや、スペイン風の銀鮭ハラスチョリソーなど、干物の魅力をさらに追求したセットは、グルメ好きな友人にもきっと満足してもらえるギフトです。
大吉商店 近江牛味噌漬 反本丸(へんぽんがん)ステーキ 5,400円(税込)
肉を公然と食べることができない時代に、薬用と称して将軍家に献上していたという逸話をもつ近江牛味噌漬。300年の歴史を受け継ぐ伝統の味は、素材選びにもこだわり滋賀県の白荒味噌と三河本みりん使用しています。少量真空パックで冷凍保管できる気遣いも嬉しいポイント。
中村家 海宝漬 頂(いただき) 5,400円(税込)
見た目も華やかな<中村家>の海宝漬は、三越伊勢丹限定のギフトセット。やわらかく煮あげたあわび、三陸産の焼きうに、酒蒸しした帆立、濃厚ないくらをめかぶ醤油漬けにトッピング。そのまま食べるのはもちろん、炊き立てのご飯に合わせれば、もうお箸が止まらなくなるグルメに。
作り手こだわりのご飯のお供【お取り寄せグルメ】
稲ほ舎 ごはんがススムセット 4,120円(税込)
石川県白山市、日本三霊山に数えられる霊峰白山からの雪どけ水や山風を受ける豊かな環境で、<稲ほ舎>が「じっくり」「ゆっくり」育てた自慢の3種のお米と<谷川醸造>の「おかずみそ」を合わせた、まさにご飯のお供というべきセット。1合ごとに個包装になっているので、1人暮らしの人にも嬉しいグルメギフト。
下鴨茶寮 料亭のご馳走 楓 (ちりめん山椒、きんぴらまぐろ、松茸昆布) 5,400円(税込)
京都が持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて世界中に発信していくブランド<下鴨茶寮>が、手間ひまをかけて仕上げたお惣菜の詰め合わせ。ささがき牛蒡とまぐろを炊き合わせた「きんぴらまぐろ」など、温かいご飯はもちろん、お酒とも好相性◎なグルメセットです。
下鴨茶寮 合鴨ロース 5,400円(税込)
こちらも<下鴨茶寮>が合鴨ロース肉をしょうゆ味で煮込んだ、こだわりグルメ。ほんのり赤身が残る肉とコクのある煮込みタレが食欲をそそる一品。そのままスライスするだけで、おかずにも、お酒のおつまみにもなる手軽さも嬉しいポイント。木箱に入っているので目上の方へのギフトにもおすすめです。
番外編!「ごはん」もワンランクアップ【鍋・箸etc...】
長谷園 かまどさん 二合炊き 9,900円(税込)
ご飯好きの人なら、炊き方にもこだわる人もいるのではないでしょうか。<長谷園>の「かまどさん」は、遠赤外線効果の高い釉薬を使用し、伊賀焼の伝統と技術を継承した炊飯用土鍋で、いつものご飯をワンランクアップさせてくれるご飯のお供です。
ストウブ / Staub ピコ・ココット・ラウンド 22cm ブラック 33,000円(税込)
愛用している料理好きも多い<ストウブ>の鍋。煮込みや炒め物など、日常使いに便利な琺瑯製の鍋で、見た目のデザインとその使い勝手の良さが魅力です。熱伝導率と保温性に優れているのでご飯を炊くのも◎。こちらの「ピコ・ココット・ラウンド 22cm」は3~4合炊きにおすすめです。
アリタポーセリンラボ / ARITA PORCELAIN LAB 段付飯碗2個セット 下錆千段 4,290円(税込)
伝統を守りながら現代のライフスタイルに合わせたアイテムを手掛ける、有田焼のブランド<アリタポーセリンラボ>のアイテムは、そのデザイン性と電子レンジや食洗機にも対応した機能性が魅力。普段使いしやすく、様々なインテリアにもマッチするモダンさは、幅広い年代に贈れるギフトです。
輪島キリモト 拭漆先乾漆塗四方箸ペア 5,775円(税込)
ご飯好きの人なら毎日使うお箸にもこだわりたいところ。使っていくうちに、少しずつ明るくなり、木目がはっきりしてくる経年変化を楽しめる<輪島キリモト>のお箸は、ご飯好きに贈りたいアイテムのひとつ。角を落とした持ちやすい四方箸デザインと、拭漆技法で仕上げてた木目の美しさは、毎日使いたくなるご飯のお供。
マルナオ / MARUNAO 夫婦箸 MARUNAO Star & Sun 26,400円(税込)
銘木・黒檀と人工大理石を組み合わせた<マルナオ>の象徴ともいえる八角箸と、紫檀本来の樹脂と人工大理石の朱を融合させた、太陽のように輝かしい配色の八角箸をセットにしたご飯好き夫婦に贈りたいスペシャルなアイテム。絶妙な重心バランスで、手の中でしっかりと固定され、見た目だけでなく機能面も充実した長く愛用できる一品です。