メルマガ会員送料無料お試しクーポン【m1maga】1配送限り / 送料一律550円

ハンカチ・ハンドタオルをおしゃれにプレゼント!
LINEで贈れるおすすめハンカチブランド【2021年版】

ハンカチ・ハンドタオルをおしゃれにプレゼント!LINEで贈れる おすすめハンカチブランド【2021年版】

ハンカチ・タオルハンカチは、ちょっとしたお礼、感謝の気持ちを伝える時のプレゼントに喜ばれるギフトです。同僚にも友達にも、毎日使うものだからこそ、ギフトとして贈りやすく喜ばれるハンカチ。プレゼントで人気の女性向け・男性向けのハンカチをブランド別にご紹介します。

INDEX

この記事の商品を一覧で見る

ハンカチ・ハンドタオルがプレゼントに喜ばれる理由

一年中、みんなが毎日使うハンカチ。手を洗うことがさらに増えた今、ハンカチを贈ることで手洗いのシーンも気分を高めて貰えたら嬉しいですね。プレゼントで人気のハンカチブランドや素材別の特徴など、プレゼントでハンカチを贈るときのポイントをご紹介します。

①女性に贈る!人気のハンカチブランド紹介
②男性に贈る!人気のハンカチブランド紹介
③スマートで新しいギフトのカタチ!ハンカチを「ソーシャルギフト」で贈ろう!


ハンカチ・ハンドタオルをプレゼントで贈る意味

ちょっとした御礼の気持ちを伝えるのに贈りやすい「ハンカチ」ですが、涙を拭うシーンでも使われることから「別れ」を意味することもあります。今の時代、あまり気にしない方も多いですが、目上の方や職場の上司にプレゼントする際は、注意が必要です。

また海外では、日本とは異なる文化や感覚、言い伝えがあるので、配慮や注意が必要です。特に中国では、ハンカチをプレゼントすることを「送巾離根」と言い「関係を絶つ」という意味をもちます。相手の国や地域の文化にも配慮しつつ、ギフトを選べたらいいですね。

では、どのようにハンカチを贈ったら相手は喜んでくれるでしょうか。良好な関係を保つためには、ハンカチといっしょに手紙やメッセージを添えることも効果的です。心のこもった直筆のメッセージであれば、相手も心から喜んでくれるでしょう!直筆の手紙を添えるのが難しい場合でも、ムードマークではオリジナルのメッセージカードを用意しているので、相手に伝えたい気持ちをメッセージでも届けることができます。

その他にも、贈る相手のイニシャルが入ったデザインやブランドのハンカチ、素材にこだわった上質なハンカチも相手に喜ばれるギフトアイデア。ハンカチを通じて、相手を思う気持ちが伝わるといいですね。


女性へハンカチ・ハンドタオルをプレゼントで贈るなら!おすすめブランド

ハンカチといってもブランドや素材など、たくさんの種類があります。そこで女性に喜ばれる、プレゼントで贈りやすい人気のハンカチブランドをご紹介します。

①ハンカチ・ハンドタオルの王様〈フェイラー / FEILER〉

ドイツ・シュニール織で有名なブランド〈フェイラー〉。どこかで一度は目にしたことがあるモチーフで有名なアネモネシリーズをはじめ、NEWラインのラブラリーシリーズ等、安心感と新しさ、伝統技術でつくられた人気のモチーフを採用したハンカチをご紹介します。

<フェイラー / FEILER>シチリアーノ ハイジブラック アネモネ2020レッド


シチリアーノ
シチリアーノ 詳しくはこちら ハイジ ブラック 詳しくはこちら

アネモネ2020 レッド
※こちらの商品は販売を終了いたしました

シチリアーノ



②今治タオル×レースが人気の〈近沢レース店〉

日本有数のタオル産地今治産のタオル地に、レース専門店だからこそできる、洗っても丈夫なギュピールレースをあしらったハンドタオル。各6色、カラーごとに異なる表情をみせてくれる、大人の可愛らしさを表現したデザインが人気のタオルハンカチです。

<近沢レース店>タオルハンカチ ミニヨン カメリア


タオルハンカチ ミニヨン
タオルハンカチ ミニヨン 詳しくはこちら タオルハンカチ カメリア 詳しくはこちら
タオルハンカチ ミニヨン



③犬好き、猫好きに大人気の〈ミスターアンドミセスチーフ / MR.&MRS.CHIEF〉

犬、猫が刺繍でデザインされているハンドタオル。吸収性、速乾性に優れ、なめらかな肌触りが魅力のマイクロファイバーボアを使用しています。それぞれ9種類から選べるので、犬好き、猫好きのあの人にプレゼントしたい一品です。

<ミスターアンドミセスチーフ / MR.&MRS.CHIEF>タオルハンカチ イヌ ネコ


タオルハンカチ イヌ 1・2・3・4

タオルハンカチ イヌ 1・2・3・4
※こちらの商品は販売を終了いたしました

タオルハンカチ ネコ 5・6・7・8
※こちらの商品は販売を終了いたしました

タオルハンカチ イヌ 1・2・3・4



④鮮やかな色で気分も高まる〈ヒポポタマス / Hippopotamus〉

ビビッドなハッピーカラーが目を惹くハンドタオル。吸水性の高さはもちろん、ボリューム感がありながらもさらりとした肌触りが人気です。ファッションの一部として、その日のカラーを選ぶのも楽しいですね。

<ヒポポタマス / Hippopotamus>チーフタオルセット


チーフタオル2枚セット
チーフタオル2枚セット 詳しくはこちら チーフタオル3枚セット 詳しくはこちら
チーフタオル2枚セット



⑤キャッチーなデザインがかわいい〈エイチトウキョウ / H TOKYO〉

ハンカチ専門店だからこそできる、職人による精巧なものづくりと作家による感性の高いデザインを掛け合わせたハンカチ。他にはない、作家さんの世界観から生まれたキャッチーなデザインは、相手のイメージに合わせて選ぶととても喜ばれるユニークなモチーフばかり。

<エイチトウキョウ / H TOKYO>ハンカチ"Kingyo"-Goldfish 赤 ハンカチONIGIRI UNIV


ハンカチ Kingyo-Goldfish 赤
ハンカチ "Kingyo"-Goldfish 赤 詳しくはこちら ハンカチ ONIGIRI UNIV 詳しくはこちら
ハンカチ Kingyo-Goldfish 赤

メンズへハンカチ・ハンドタオルをプレゼントで贈るなら!おすすめブランド

メンズにハンカチをプレゼントする時は、デザインがシンプルな方がオンオフ問わず使えるので、喜ばれるでしょう。そこで、シンプルながらも、素材やパッケージにこだわったハンカチを贈ってみるのは、いかがでしょうか。素材別に人気ハンカチ・ハンドタオルをご紹介します。

①ガーゼ素材のハンカチ〈パシーマ / pasima〉

水をよく吸い、ほこりも出にくく、洗いと乾きを繰り返すたびにふんわり、ふっくらな生地感が楽しめる、ガーゼ素材のハンカチ。ガーゼ素材でハンカチをお探しの方にぜひおすすめしたい一品です。メンズでも使いやすいカラーバリエーションも人気の理由。




②リネン素材のハンカチ〈フランダースリネンプロダクツ / FLANDERS LINEN PRODUCTS〉

日本有数のタオル産地今治産のタオル地に、レース専門店だからこそできる、洗っても丈夫なギュピールレースをあしらったハンドタオル。各6色、カラーごとに異なる表情をみせてくれる、大人の可愛らしさを表現したデザインが人気のタオルハンカチです。

<フランダースリネンプロダクツ / FLANDERS LINEN PRODUCTS>リネンハンカチ


リネンハンカチ

リネンハンカチ
※こちらの商品は販売を終了いたしました

リネンハンカチ



③お手入れが簡単なタオル地のハンカチ〈ミスターアンドミセスチーフ / MR.&MRS.CHIEF〉

吸収性、速乾性に優れ、なめらかな肌触りが魅力のマイクロファイバーボアを使用したハンドタオルです。イニシャルがワンポイントになったデザインなので、年齢・シーンを問わず使いやすく、プレゼントに人気のタオル地ハンカチです。キューブ型のボックス入りなので、ギフト映えするのも◎。

<ミスターアンドミセスチーフ / MR.&MRS.CHIEF>タオルハンカチ


くタオルハンカチ K・M・N・R
タオルハンカチ K・M・N・R 詳しくはこちら

タオルハンカチ S・T・W・Y・ハート
※こちらの商品は販売を終了いたしました

タオルハンカチ K・M・N・R



④花束タオルが人気の〈マックスマテリア / MAX MATERIA〉

花束のようなラッピングに包まれた花束タオル。受け取った時は、花束のような華やかさがありながら、タオル自体はシンプルで使いやすいのも人気の理由。タオル地は、吸収性や肌触りもよく、しわにもなりにくく、使い勝手の良さが人気です。お世話になった方へのプチギフトとして、人気の高いシリーズです。

<マックスマテリア / MAX MATERIA>花束タオルパールエディションハンカチ ガーゼハンドタオル


チーフタオル2枚セット
花束タオル パールエディション ハンカチ 詳しくはこちら ガーゼハンドタオル 詳しくはこちら
チーフタオル2枚セット

ちょっとした感謝の気持ちをスマートに届けられる、ソーシャルギフト

思わぬプレゼントをもらった時や、仕事や子育てを手伝ってもらったり、助けてもらったり・・・日常のあらゆるシーンで、相手にちょっとした「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えたい時に便利な「ソーシャルギフト」。
住所を知らない相手にもLINEやDMで気軽にプレゼントが贈れます。メッセージでプレゼントを贈ったとき、実際にプレゼントが届いたとき、いつもよりコミュニケーションの回数も増えることで、離れていても心の距離はぐっと縮まる、新しいプレゼントの届け方です。

「SNSでギフトが贈れる「ソーシャルギフト」が便利な理由!」はこちら
     
20 RESULTS
ギフトコンシェルジュに相談!